- 作業内容
- ドア
- ご依頼地域
- 東京都台東区上野
- 作業時間
- 20
お客様から、鍵の解錠と交換のご相談をいただいた。
鍵をどこかに紛失してしまったけれど、
どこにあるかがわからないといったお問い合わせから、
至急お客様の待つ現場に向かうことに。
お問い合わせの時点では、お客様は鍵の解錠のみを希望されていたが、
鍵を失くしてまた同じように使うのも気が引けるとのことで、
解錠とともに鍵の交換も希望された。
お客様は今使われている鍵の特徴は覚えていないようだったが、
鍵穴を見るに、恐らく一般的なギザギザの鍵を使用していたのではと伺うと
「そうだけど鍵の種類でそんなに防犯性面について変わるのか?」
とのことだったので、持参していたサンプルキーをお見せしながら
ご説明させて頂くことに。
今回のお客様のように一般的なギザギザの鍵との違いについてや、
電子錠との違いはもちろん、メリットやデメリット、
または構造や仕組みについて、お客様の疑問について
詳しくご説明させて頂ければと思う。
「鍵開け」トラブル解決事例
今回ご紹介した以外にも、このようなご依頼がありました!
セキュリティワイヤーの鍵開けのご依頼がありましたので、至急現場に向いました。 会社でPCを使用する際に、席を離れる際に盗…2022年06月13日
マンションにお住まいのお客様より 鍵の解錠のご相談をいただいた。 早速急いで現場に向かい、25分で到着した。 まずはお客…2020年12月03日
スーツケースの鍵開けのご相談がありました。 鍵を出張先のホテルに忘れてきたと、出張先のホテルから連絡がありましたが、すで…2022年06月07日
店舗経営者からの鍵のご相談で、パソコンにつなげるセキュリティワイヤーの鍵開けに現場に向いました。 桜木町駅から徒歩10分…2022年06月27日
事務所の方から、キャビネットの鍵の開錠作業依頼がありました。 書類を保管しているキャビネットの鍵ですが、誤ってトイレに流…2021年11月24日







