- 作業内容
- レターボックス
- ご依頼地域
- 東京都文京区後楽園
- 作業時間
- 40分
レターボックスの鍵開けのご相談がありました。
お客様に詳細についてお伺いさせていただいたところ、鍵はダイヤル式で数字を合わせるタイプのものですが、設定した数字にあわせても開かなくて困っているとのことでした。
らたーボックスに玄関の鍵もあるので、なんとかすぐに開けに来てくれないかとのご相談でしたので、至急、文京区に一番早くうかがえる作業員に現地を目指してもらいました。
現場到着は30分です。
お客様と合流後、すぐに見積もりと作業内容に了承を頂きましたので、鍵を開けさせていただくことに。
今回はダイヤル錠の暗証番号解読で鍵を開けることができました。作業は40分で完了です。
「暗証番号の解読」トラブル解決事例
今回ご紹介した以外にも、このようなご依頼がありました!
ある店舗から、金庫の鍵開けのご依頼のことです。 ダイヤルと物理的な鍵が付いているタイプの金庫で、一般的な家庭にある電子レ…2021年12月18日
金庫の鍵開けのご依頼が入りました。 仕事から帰宅した時間のタイミングに合わせて 金庫の鍵開けを依頼したいとのことでしたの…2021年06月12日
とある駅で、スーツケースの鍵開けのご相談をいただいた。 新幹線の車内からのお電話で、駅への到着時間に合わせ、向かうことに…2020年09月09日
某企業様より「金庫のダイヤルを動かしてしまい開かなくなってしまいました。開けていただけますか?できる限り早めに対応してい…2021年09月14日
賃貸マンションにお住いのお客様から、金庫の鍵開けのご相談がありました。 金庫の鍵はあるけれど、暗証番号があってないとのこ…2021年12月23日
ホテルに滞在中のお客様から、スーツケースの鍵を解錠して欲しいとのご相談をいただいた。 短期出張で台東区のホテルに滞在して…2020年10月27日
「家に長い間開かずじまいの金庫があり困っています。鍵もなく、ダイヤル番号もわかりません。こんな場合でも開場することはでき…2021年09月16日
駅近郊のマンションにお住まいの方より「金庫のダイヤル番号がわからなくなってしまったのですが調べていただくことは可能でしょ…2021年09月15日
駅近郊の企業様より「金庫のダイヤル番号がわからなくなってしまったので開けてほしいのですが。」とのご依頼をいただきました。…2021年10月04日







