- 作業内容
- 金庫
- ご依頼地域
- 東京都北区田端
- 作業時間
- 50分
金庫の鍵開けのご依頼がありました。
まずはメールで金庫の画像を拝見し、概算をお伝えしたところ実際に依頼したいと仰っていただきご予約日に現地に向かいました。
鍵を紛失してしまっていることと、今後この金庫を使う予定はないとのことでしたので、今回は破錠にて鍵を開け金庫を引き取り破棄まで対応させて頂きました。
金庫破棄は個人で業者を呼んで頼むと結構費用がかさみますので、金庫の鍵開けと共に一緒に処分したいと検討されている方がいらっしゃいましたら、
出張鍵屋のアンロックにまずはご相談下さい。
「金庫の鍵開け」トラブル解決事例
今回ご紹介した以外にも、このようなご依頼がありました!
- 企業様より「事務所の金庫の鍵がたまにしか開かず困っている。開かなくなってしまうと大変なのでできるだけ早く来ていただきたい…2021年11月16日
- 戸建てにお住いの方から、 金庫の鍵の開錠作業依頼が入りました。 ダイヤル式と鍵穴から開けるタイプの金庫で、 普段はダイヤ…2021年08月26日
- “父が管理して居たダイヤル式の金庫の暗証番号が分からずに困っている” と男性からの相談となった。 詳しくお話を伺うと、お…2021年07月14日
- 戸建てにお住いのお客様から、金庫の鍵開けのご依頼がありました。 まずは本日中なら何時でも可能と、あまり時間に急ぎではない…2021年12月24日
- 店舗で使用している小さな金庫が開かなくなってしまったとのご連絡を受け、直ぐに中央区の現場で待機している作業員に向かって貰…2022年08月19日
- 戸建てにお住まいの方より、「家庭用耐火金庫のダイヤル番号を忘れてしまい開かずの金庫となってしまっています。開けていただけ…2021年12月14日
- 「実家におっきな金庫があって、誰も開け方が分からないんだがこれって開けてもらうことは出来るか?」 「中に何が入っているか…2022年07月21日
- 金庫鍵開けのご相談をいただいた。 家庭用の金庫だが、鍵開けの他に 指紋認証と暗証番号付きのものを使用されていた。 お客様…2020年12月11日
