- 作業内容
 - 鍵修理
 - ご依頼地域
 - 東京中野区江古田
 - 作業時間
 - 30分
 
今回は鍵の修理でお問い合わせをいただいた。
「乱暴に扱った覚えはないけれど、なんだか鍵の調子が悪いから見て欲しい。」とお電話をいただいた。
詳細お伺いさせていただいたところ、症状としては鍵を回した時の感触が弱いということ。
早速現場へお伺いさせていただき分解してみると、中のストッパー的な金属が劣化して反発が弱くなっている事が原因だとわかった。
中の部品だけでは流通していないため、本体ごと交換する対応になるが、今回在庫にはない物だったため問屋に発注して、後日再作業に伺うことに。
作業は30分ほどで終了。お客様からは「スムーズに鍵の開け閉めができるようになり良かったです。壊れる前に対応していただけて助かりました。」と嬉しいお言葉いただいた。
「鍵の修理」トラブル解決事例
今回ご紹介した以外にも、このようなご依頼がありました!
今回は鍵の修理について電話での相談。 渋谷区恵比寿 “玄関の鍵を子供が壊してしまった。 理由は分からないが、鍵の穴に異物…2021年07月17日
今回は、とある飲食店の、自動ドアの鍵の修理でご相談をいただいた。 お店も終わり、従業員の方が自動ドアの鍵を閉めて帰宅しよ…2020年12月18日
駅から少し離れた戸建てにお住まいの方より「こどもが鍵穴になにかを差し込んでしまったようで鍵が少ししか入らなくなってしまい…2021年10月29日
マンションにお住まいの方より「マンションの鍵穴に違うキーをさしてしまい抜けなくなってしまいました。見てもらえますか。」と…2021年10月07日
室内扉の修理のご依頼がありました。 中古で購入した戸建てに徐々に引っ越しの準備を始めており、そこで玄関の鍵交換など、ひと…2022年05月02日
駅より少し離れた場所のマンションにお住まいのかたより「鍵は持っておりドアは開くのですが、なぜかドアガードがかかってしまい…2021年11月02日
 






