- 作業内容
- ドア
- ご依頼地域
- 東京都杉並区高円寺
- 作業時間
- 30分
戸建てにお住まいのご夫婦から玄関の鍵交換の依頼が入りました。
最近近所で鍵穴に何か物を入れられたりいわゆるイタズラのような
いやがらせが起きていたのですが、
今回お客様の鍵穴にもボンドのような液体が鍵穴に入れられていたようです。
直ぐに洗浄したものの、鍵穴に鍵を挿し込むと
まだ液体が残っているような感覚があり、鍵が回しにくいとのことでした。
相談を受け、至急杉並区の戸建てのお住まいに向かうことに。
到着は30分でした。
お客様と合流し、鍵穴を見させて頂くことに。
確かに挿し込みの際にまだ液体の感触が残って回しにくかったので
新しい鍵に交換となりました。
お客様はこの後警察にも通報するとのことだったので、
交換前のドアノブは作業員で処分せずにお渡しいたしました。
今回のようにイタズラで鍵の調子が悪くなった、
交換して欲しいといったお問い合わせも少なくはありません。
悪質ないやがらせは無くなって欲しいものです。
「鍵の交換」トラブル解決事例
今回ご紹介した以外にも、このようなご依頼がありました!
- お酒をたくさん飲んで帰宅したが、翌日出かけようとしたところ 鍵が見当たらない、お部屋のどこを探しても見つからないとの事だ…2019年12月19日
- 墨田区業平の不動産会社の方から 玄関の鍵の交換依頼が入りました。 お客様に詳細についてお伺いさせていただいたところ、住居…2021年07月03日
- 戸建てにお住まいの方より「玄関の鍵をどこかで落としてしまったので念の為鍵を交換していただきたいのですが。」とのご相談です…2021年12月17日
- 飲食店より、トイレの鍵修理のご相談が入った。 客席のトイレの取っ手がぐらぐらで鍵もかけられない。 営業に支障が出ているの…2020年05月29日
- 葛飾区柴又にある店舗の責任者の方から、自動ドアの鍵交換作業を行いました。 使っている自動ドアの鍵を紛失してしまい、防犯の…2022年09月09日
- 渋谷区円山町の賃貸アパートに引っ越してきた方から、玄関ドアの鍵開け作業依頼が入りました。 お客様は引っ越ししてから遅くて…2022年02月03日