- 作業内容
- 金庫の鍵開け
- ご依頼地域
- 神奈川県横浜市都筑区
- 作業時間
- 15分 ※作業時間は鍵の種類・施工状況・出張地域・時間帯等により変動します。
本日は家庭用金庫の開錠のご依頼をいただきました。
鍵はあるがダイヤル式のほうの番号がわからなくて開けられないとの内容でした。
お客様に詳細についてお伺いさせていただいたところ、今まではダイヤルはずれないようテープで止めていたけどなんらかの原因がありそれがずれて金庫の開錠ができなくなっていました。
ダイヤルのほうをテープで止めている金庫をお使いの方は非常に多いのでできればそれは辞めて早めに僕ら鍵屋にご相談下さい。
今回は解読できる金庫だったので問題なかったのですが破錠するしかない場合も多々ございます。
玄関の鍵のつっかかりなどちょっとでも違和感がある場合は開かなくなる前にご相談されることをお勧めします。
「金庫の鍵開け」トラブル解決事例
今回ご紹介した以外にも、このようなご依頼がありました!
戸建てにお住いのお客様から家庭用の金庫の開錠作業依頼が入りました。 鍵もあって、ダイヤルの番号もわかっているのに開かなく…2021年09月28日
マンションにお住いのお客様から、家庭用金庫の開錠作業依頼がありました。 ダイヤルを回しても開かなくなってしまったので、状…2022年01月15日
一軒家のお客様から「大切な書類が入った金庫が開かなくなった」という緊急の依頼を受けました。金庫の鍵開けは特殊な技術を要す…2024年02月13日
金庫の鍵の解錠でご相談をいただいた。 掃除をしていたら押し入れから見覚えのない 家庭用金庫が見つかったので至急開けて欲し…2021年02月20日
金庫の鍵の解錠のご相談をいただいた。 手持ちで大きくないもので、 鍵もあるけれど何故か挿し込んでも開かないとのことだった…2021年01月25日
マンションにお住まいのお客様から 金庫の鍵の開錠のご相談をいただいた。 詳細をお伺いさせていただいたところ、家庭用金庫の…2021年01月31日
金庫の鍵開けのご相談がありました。 少人数規模が働いている会社にお勤めの管理者の立場の方で、会社で使っている重要な書類と…2022年07月05日







