- 作業内容
- 金庫の鍵開け
- ご依頼地域
- 神奈川県横浜市都筑区
- 作業時間
- 15分
本日は家庭用金庫の開錠のご依頼をいただきました。
鍵はあるがダイヤル式のほうの番号がわからなくて開けられないとの内容でした。
お客様に詳細についてお伺いさせていただいたところ、今まではダイヤルはずれないようテープで止めていたけどなんらかの原因がありそれがずれて金庫の開錠ができなくなっていました。
ダイヤルのほうをテープで止めている金庫をお使いの方は非常に多いのでできればそれは辞めて早めに僕ら鍵屋にご相談下さい。
今回は解読できる金庫だったので問題なかったのですが破錠するしかない場合も多々ございます。
玄関の鍵のつっかかりなどちょっとでも違和感がある場合は開かなくなる前にご相談されることをお勧めします。
「金庫の鍵開け」トラブル解決事例
今回ご紹介した以外にも、このようなご依頼がありました!
金庫の鍵開けのご相談とご依頼がありました。 まずは初めて鍵の相談をするから見積もりに来て欲しいとのことでしたので、西東京…2022年03月31日
お客様から家庭用の金庫の鍵開けのご相談がありました。 金庫はダイヤル式と鍵穴から開けるタイプの金庫で、弊社で金庫の鍵開け…2022年03月05日
マンションから、金庫の鍵開けのご依頼がありました。 同居している家族の金庫で、10年くらい使っていないものが見つかったと…2022年01月23日
金庫の鍵開けのご相談がありました。 長く使ってきた金庫が開けれれなくなってしまったので、鍵開けとできれば金庫の処分までお…2022年04月22日
賃貸マンションから金庫の鍵開けの作業を行いました。 電話でまず概算を訊かれ、金庫の大きさはだいたい電子レンジくらい、厚み…2021年12月12日
駅近郊の企業様より「正しい番号を入れているはずなのに金庫が開かず困っています。見てもらえますか。」とのご依頼で早速現場へ…2021年10月27日







