- 作業内容
- トイレのドア
- ご依頼地域
- 東京都大田区田園調布
- 作業時間
- 20
トイレのドアが開かないとのことで至急現場に向かった。
確認するとラッチの部分が錆びていることがわかり、
それが今回鍵が開かなくなった原因になったと考えられる。
お客様はよく濡れた手のまま触ってしまう癖があるようで、
長年使い続けていたこともあり、
最近ドアノブの動きが鈍くなてきたような気がしていたと
お話しされていた。
ドア劣化によるものだとわかり、
シリンダー、ラッチ、鍵と総取り換えさせていただいた。
幸い昨日の現場で似たような案件があった為、
作業所に部材が揃っているといった好条件もあり
作業は20分ほどで完了した。
異変を感じたらそのままにしないことが重要。
何か不明な点があれば、先ずは鍵の専門家へご相談されることをお勧めする。
「鍵の取付」トラブル解決事例
今回ご紹介した以外にも、このようなご依頼がありました!
- 戸建てにお住みのお客様から、玄関の鍵の取付作業依頼がありました。 家の目の前に賃貸マンションが建ち、以前より人通りが増え…2021年11月19日
- マンションにお住いのお客様からのご相談で、玄関ドアの補助錠の取付作業のご相談がありました。 弊社にお問い合わせを頂く前に…2022年03月21日
- 施設の鍵の取付作業依頼がありました。 施設の引き戸に新しく鍵を取り付けたいとのご希望で、まずは下見の調査として目黒区の現…2022年01月01日
- 玄関の鍵の取付作業をおこないました。 防犯グッズが好きだという依頼者の方は、何気にネットを見てるとサムターン回しによる住…2022年07月05日
- アパートにお住いのお客様から ドアクローザー取り付けの依頼が入りました。 ご主人がDIYにハマったこともあり、防犯性を高…2021年03月02日
- マンションにお住いのお客様から玄関の鍵の増設(取付)依頼がありました。 管理会社に伝えたところ、鍵を増やすことは了承済と…2021年09月24日
