- 作業内容
- 金庫
- ご依頼地域
- 東京都港区赤坂
- 作業時間
- 30分 ※作業時間は鍵の種類・施工状況・出張地域・時間帯等により変動します。
金庫開錠のご相談をいただいた。
「ずっとそのままにしている金庫があるのですが開けていただけますか」
とのお問い合わせをいただき、さっそく現場へ。
20年以上前に買ったとても良い丈夫な金庫だったが
番号があっているはずなのに開かなくなってしまい
何年も経った今、リフォームを機に中身を確認しようとなったそう。
状態を確認すると、確かに番号はあっていそうだが、
座という鍵の開く溝を合わせる部分が年月と共にずれてしまい開かない。
良い金庫であるほど座が多く、どこでずれているのかわかりにくいので
より開けるのが難しくなってしまうというのがある。
何とか無事に開錠作業は完了。
作業が終わり中身を確認されたお客様方が嬉しそうにご説明される姿に
私も嬉しく感じた。
「金庫の鍵開け」トラブル解決事例
今回ご紹介した以外にも、このようなご依頼がありました!
お客様から金庫の鍵開けの作業依頼が入りました。 金庫を開けるのにどのくらいの費用がかかるのか?とのことでしたので、まずは…2022年02月12日
戸建てにお住いのお客様から家庭用の金庫の鍵の開錠作業依頼が入りました。 もともと使い勝手がよくて気に入って使っていた金庫…2021年10月19日
戸建てにお住いのお客様からの鍵のご相談で、金庫の鍵開けのご依頼がありました。 金庫の鍵とダイヤル番号を合わせてあける家庭…2022年03月21日
戸建てにお住いのお客様から金庫の鍵開けのご相談がありました。 実家に帰省している時に部屋を整理していたら見覚えのない金庫…2022年02月28日
お客様から金庫の鍵交換のご相談をいただいた。 戸建てにお住いで、押し入れから金庫を発見。 お子様が押入れを探索していた際…2020年12月26日
手持ち金庫の鍵開けのご依頼がありました。 車の中に鍵を紛失したと思ったけれど、いざ探しても鍵が出てこないので、鍵屋のホー…2022年04月15日
金庫の鍵開けのご依頼がありました。 ダイヤル式と物理的な鍵の2種類の方法で鍵を開けるのですが、いつもと同じダイヤル番号に…2022年04月21日







