- 作業内容
- 鍵抜き
- ご依頼地域
- 東京都新宿区大久保
- 作業時間
- 20分
夜中にお客様からご入電があり、どうやら鍵が折れてしまったとのこと。
現場に到着し状況を確認。ゴミを捨てた帰りに共用部の扉を開けて
鍵を抜こうとした所、鍵が抜けずに四苦八苦していたら
折れてしまったとのこと。
幸い共用部の扉は開いた状態で、玄関も開けたままだったようで
ここの鍵だけ抜いてもらえればとのことだった。
共用部の鍵は多くの方が利用する為、玄関と違って劣化が早く抜けにくい、
回りにくいなどの症状が多い。
そういう時は早めに管理会社に連絡されることをお勧めする。
鍵が抜けにくくて折れた場合は、表から抜けないことが多い為、
シリンダーを分解して鍵を取り出した。
お客様のスペアの鍵で動作確認したが、やはり調子が悪く
また同じことが起きる可能性があるので、
管理会社にすぐ連絡することをお勧めさせていただいた。
「鍵の修理」トラブル解決事例
今回ご紹介した以外にも、このようなご依頼がありました!
駅より少し離れた場所のマンションにお住まいのかたより「鍵は持っておりドアは開くのですが、なぜかドアガードがかかってしまい…2021年11月02日
マンションにお住まいの方より「鍵を開けようと鍵を回したら鍵が折れてしまい鍵穴に鍵先が残ったままになってしまいました。家に…2022年03月31日
戸建てにお住まいの方より「玄関ドアのレバーハンドルが垂れ下がってしまい、開ける際に重く困っている」とのご相談でした。 早…2021年11月03日
戸建てにお住まいの方より「玄関のドアの持ち手が今にも外れそうです。急ぎで見ていただきたいのですが可能でしょうか。」とのお…2021年09月24日
アパートにお住いのお客様から 玄関の鍵の修理依頼が入りました。 至急現場に来れる鍵屋を探しているとのことでしたので、 急…2021年06月22日
マンションの管理人様からご相談をいただいた。 一週間前に鍵の交換をしたばかりの部屋の入居者様から、 「鍵が回りにくい」と…2019年11月08日
『窓ガラスについている鍵が壊れちゃったんだけれども』 このように電話にて相談がはいったのは新宿区に在住の女性より 掃除を…2021年06月21日
駅より少し離れた場所位にある戸建てにお住まいの方より「シリンダーが緩くなってきたので自分で修理しようと分解してみたところ…2021年09月06日







