- 作業内容
- 金庫の鍵開け
- ご依頼地域
- 神奈川県横浜市都筑区
- 作業時間
- 15分
スタッフのコメント
本日は横浜市都筑区より家庭用金庫の開錠のご依頼をいただきました。
鍵はあるがダイヤル式のほうの番号がわからなくて開けられないとの内容でした。
お客様に詳細についてお伺いさせていただいたところ、今まではダイヤルはずれないようテープで止めていたけどなんらかの原因がありそれがずれて金庫の開錠ができなくなっていました。
ダイヤルのほうをテープで止めている金庫をお使いの方は非常に多いのでできればそれは辞めて早めに僕ら鍵屋にご相談下さい。
今回は解読できる金庫だったので問題なかったのですが破錠するしかない場合も多々ございます。
玄関の鍵のつっかかりなどちょっとでも違和感がある場合は開かなくなる前にご相談されることをお勧めします。
都筑区の金庫の鍵開け作業事例
- 横浜市都筑区南山田から金庫の鍵開けのご依頼がありました。 処分を考えている金庫のことで、開け方は作業員にお任せするとのこ…2022年06月28日
- 横浜市都筑区中川にお住いの方で、金庫の鍵開けのご相談のことです。 お客様に詳細についてお伺いさせていただいたところ、金庫…2022年06月08日
作業の流れ
鍵屋アンロックのご相談から作業までの流れ
- ご相談・お見積り状況をお聞かせいただき、大よそのお見積金額と到着時刻をご連絡致します。
- 現地でお見積り現場を確認させていただき、最終的なお見積金額をご提示致します。
- 作業開始ご本人確認の後、鍵の開錠、鍵の交換作業を行います。
- 作業確認・お支払い作業が完了しましたらお見積りの金額をいただき、終了となります。