- 作業内容
- 玄関の鍵開け、修理
- ご依頼地域
- 千葉県市川市
- 作業時間
- 30分
戸建てに住まいのお客様から鍵トラブルのお電話が入りました。
お子様が鍵穴にいたずらをしてしまい、鍵が刺さらなくなって開かないとのこと。
お子様とお子様の友達達と鍵穴に小枝や細い草などを入れて泥棒遊びをしていたみたいです。
ピンセットなどで取り除けるところは取ったそうですがまだ鍵が刺さらない状態との事。
現場に到着し鍵穴を専用の道具で覗いてみると、奥の方まで詰め込まれていました。
鍵を開けるための鍵穴が使えず、扉の隙間を利用し、鍵を開けることに。
隙間がきつく少し苦戦しましたが、無事に鍵開け成功。
扉の内側にあるネジをとり、鍵を精密分解して小枝や草など全て取り除き、修理も完了です。
今回のトラブルのように、鍵穴が塞がれている状況でも、
鍵を壊さず鍵開けや修理の対応が可能です!
「鍵の修理」トラブル解決事例
今回ご紹介した以外にも、このようなご依頼がありました!
某企業様より「事務所の金庫の鍵の調子が悪くなっており、たまにしか回らないので完全に壊れてしまう前になんとかしてほしい。」…2021年09月20日
“押しボタン式の鍵が付いているトイレの扉が壊れてしまい、鍵がかからないのだが直してもらう事は可能かな?” と電話での相談…2021年07月19日
駅から少し離れた戸建てにお住まいの方より「こどもが鍵穴になにかを差し込んでしまったようで鍵が少ししか入らなくなってしまい…2021年10月29日
賃貸マンションにお住いのお客様からのご相談です。 鍵が浮いていて挿し込みにくいといった不具合が急に発生。 挿し込める時も…2022年01月26日







