- 作業内容
- 金庫
- ご依頼地域
- 神奈川県川崎市白鳥
- 作業時間
- 60分
戸建てにお住いの方からの鍵のトラブルのことです。
お客様に詳細についてお伺いさせていただいたところ家庭用の金庫をお使いになっていて、普段はダイヤルの部分をテープで固定して使っているとのことでしたが、何かのきっかけでそのダイヤル番号がずれてしまい、
金庫が開かなくなったしまったとのことでしたので、お問い合わせ後すぐに現場に向かうことにいたしました。
ダイヤルの固定を確認したら、確かにこれでは何か振動で徐々にずれていってもおかしくないと思う貼り付け方でしたので、暗証番号解読で解錠後、
作業員が頑丈にガムテープでダイヤルを固定しました。
ですが、この方法は永年大丈夫といった訳ではありませんので、こまめなチェックが必要になります。
「金庫の鍵開け」トラブル解決事例
今回ご紹介した以外にも、このようなご依頼がありました!
マンションにお住いのお客様から、金庫の鍵開けのご相談がありました。1メートルを超えるくらいの大型金庫のようでしたので、ま…2022年08月18日
賃貸アパートにお住いのお客様から、金庫の鍵開けのご依頼のことです。 手提げ金庫に自室の鍵を閉まって、ロックがかかって開け…2022年03月27日
戸建てにお住いのお客様から 金庫の鍵開けのお問い合わせが入りました。 板橋区で待機している作業員が直ぐに向かえる状況でし…2021年06月12日
戸建てにお住いのお客様から金庫の鍵開けのご相談です。 詳細についてお伺いさせていただいたところ、物理的な鍵とダイヤルで回…2022年03月26日
戸建てにお住いのお客様から、家庭用金庫の鍵開けにかんするご相談です。 お問い合わせの段階で、既に1社に実際に現場見積もり…2021年12月03日
金庫の鍵開けのご相談がありました。 詳細についてお伺いさせていただいたところ、使用していた金庫のダイヤル番号が急に合わな…2022年03月24日
金庫の鍵の解錠のご相談をいただいた。 手持ちで大きくないもので、 鍵もあるけれど何故か挿し込んでも開かないとのことだった…2021年01月25日








