- 作業内容
- 金庫開錠
- ご依頼地域
- 東京都世田谷区
- 作業時間
- 15分
スタッフのコメント
本日は世田谷区の金庫の開錠に伺いました。
現場に到着すると10人くらいの方が待たれていました。
状況伺った所、ご長寿のお父様が亡くなられたとのことで家の整理をしていた時に見知らぬ金庫が出てきたとのことでした。
鍵とダイヤルで開けるタイプに金庫で、鍵はあるけどダイヤルの番号が分からないというこで早速作業開始。
皆さんに囲まれながらのダイヤルを探っていきました。お父様の思い出話などを伺いながら作業すること15分。
そろそろ開きます。
皆さん静かになり固唾を呑んで見守られる中ガチャっと扉を開けると、おぉーと歓声が上がりました。いつもこの時が鍵屋として一番嬉しい瞬間です。
中身を確認してもらうとお父様の若い頃の写真など思い出の物が沢山出てきました。
今日は思い出話に花が咲くよ、ありがとうっと言って頂きお会計をして現場を後にしました。
親族の方が亡くなられて開かない金庫が発見されることはよくあります。
家庭用金庫であれば15分程度で開錠可能ですので、ご依頼お待ちしてます。
世田谷区の暗証番号の解読作業事例
- 暗証番号の解読 エリア:世田谷区こんにちは。 本日は東京都世田谷区桜丘の法人のお客様から業務用金庫が開かないとの事で金庫の鍵開けのご依頼をいただきました…2020年12月16日
- 暗証番号の解読 エリア:世田谷区本日は世田谷区の金庫の開錠に伺いました。 現場に到着すると10人くらいの方が待たれていました。 状況伺った所、ご長寿のお…2019年11月08日
作業の流れ
鍵屋アンロックのご相談から作業までの流れ
- ご相談・お見積り状況をお聞かせいただき、大よそのお見積金額と到着時刻をご連絡致します。
- 現地でお見積り現場を確認させていただき、最終的なお見積金額をご提示致します。
- 作業開始ご本人確認の後、鍵の開錠、鍵の交換作業を行います。
- 作業確認・お支払い作業が完了しましたらお見積りの金額をいただき、終了となります。